永宗女王 えいそうじょおう
1609-1690 江戸時代前期,後陽成天皇の皇女。
慶長14年5月2日生まれ。母は西洞院(にしのとういん)時子。寛永元年京都大聖寺で出家。正保(しょうほ)3年寺務からしりぞき,東御所にうつった。元禄(げんろく)3年7月20日死去。82歳。法名ははじめ永崇。号は陽徳院。通称は東御所。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
永宗女王 (えいそうじょおう)
生年月日:1609年5月2日
江戸時代前期の女性。後陽成天皇の第6皇女
1690年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 