デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「池尻岳五郎」の解説 池尻岳五郎 いけじり-たけごろう 1844-1864 幕末の武士。天保(てんぽう)15年生まれ。池尻茂左衛門の次男。池尻茂四郎の義弟。筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩士。文久2年尊攘(そんじょう)派の古松簡二と脱藩し,京都で活動中の父をたすける。古松,水田謙次とともに天狗(てんぐ)党の挙兵に参加。敗れて元治(げんじ)元年11月20日信濃(しなの)(長野県)和田峠で捕らえられ,斬殺(ざんさつ)された。21歳。名は岳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例