化学辞典 第2版 「泡鐘塔」の解説
泡鐘塔
ホウショウトウ
bubble cap tower
段塔の一種で,工業的蒸留装置として広く用いられていた.塔内は段板によってほぼ等間隔に分けられ,各段に複数個の泡鐘と称する気体分散器を有している.泡鐘(図)は,通常,直径が5~20 cm で,蒸気上昇管(ライザー)および側面の下方にスロットを有する鐘状のキャップをかぶせた構造をもつ.気体は1段下からライザーを通り,スロットから気泡となって噴出し,気-液接触が行われる.液体は段板に平行に流れ,下降管を通って下段に流れる.ほかのトレイに比べて蒸気の圧力損失が大きい.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報