波野原(読み)なみのばる

日本大百科全書(ニッポニカ) 「波野原」の意味・わかりやすい解説

波野原
なみのばる

熊本県北東部、阿蘇外輪山(あそがいりんざん)の東緩斜面、阿蘇市波野にある高原。波野高原ともいい、標高700~800メートル。JR豊肥(ほうひ)本線が高原を横断している。東端をなす荻(おぎ)岳(843メートル)は、阿蘇カルデラ誕生前に形成をみた新第三紀の古火山で、山頂からの高原の眺望はすばらしい。歌人高田保馬(やすま)はその感動を「白々と末はみそらの雲に入る波野の原のほすすきのむれ」と歌に詠んでいる。1966年(昭和41)の波野村(現、阿蘇市)に対する国の特産野菜産地指定は、波野原にモザイク的な土地利用景観を造出させたが、その眺望の価値はすこしも衰えてはいない。また、波野原から見る北の九重(くじゅう)連峰南東の祖母傾(そぼかたむき)山、南西の阿蘇五岳の遠望は、人の心をとらえて離さない。

[山口守人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「波野原」の意味・わかりやすい解説

波野原
なみのばる

熊本県北東部,阿蘇外輪山 (→阿蘇山 ) の東麓に広がる高原。阿蘇市に属する。面積約 30km2。標高 700~800m。波浪状の高原で,和牛の飼育が行なわれ,春はワラビ狩りで有名。キャベツなどの高冷地野菜クリリンゴ牧草を産し,浅い谷底では陸稲トウモロコシなどが栽培される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android