デジタル大辞泉 「派する」の意味・読み・例文・類語 は・する【派する】 [動サ変][文]は・す[サ変]出張させる。派遣する。「特使を―・する」[類語]送る・遣る・送り出す・出す・発する・差し向ける・差し遣わす・差し立てる・遣わす・回す・差し回す・派遣する・差遣する 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 レンタル資材のルート営業/20代未経験者活躍中 株式会社オールフロンティア 埼玉県 春日部市 月給25万円~35万円 正社員 「笑顔でお話からはじめる」未経験OKで初心者にやさしいじっくり営業職 株式会社ライフサポート・エガワ 埼玉県 川口市 月給25万円~27万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「派する」の意味・読み・例文・類語 は‐・する【派】 〘 他動詞 サ行変 〙 [ 文語形 ]は・す 〘 他動詞 サ行変 〙 派遣する。出張させる。[初出の実例]「時機に投じて頻に人を四方に派し」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉後) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 既存顧客中心のルート営業 電気工事防災設備/完全週休2日制 年間休日124日 神成株式会社 富山県 富山市 月給18万円~36万円 正社員 リフォームの提案営業/リフォームの営業経験者募集/年間休日110日/賞与年2回/各種手当充実 株式会社新潟ヒロタカデザイン事務所 新潟県 新潟市 月給26万円~ 正社員 Sponserd by