デジタル大辞泉
「送り出す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おくり‐だ・す【送出】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 出て行くのを送る。
- [初出の実例]「藤さんを大門までおくり出してしまって来ないとわるいから」(出典:人情本・春色恵の花(1836)二)
- ② 品物を手許から他へ運び出す。送付する。
- [初出の実例]「新版の本を荷造して送り出す所がある」(出典:不思議な鏡(1912)〈森鴎外〉五)
- ③ 相撲で、相手の背を押して土俵の外へ出す。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 