浅内村(読み)あさないむら

日本歴史地名大系 「浅内村」の解説

浅内村
あさないむら

[現在地名]能代市浅内

北に川戸河かわとがわ村、東は志戸橋野しとばしの(現山本郡山本町)から続く台地で、その裾に村居が発達し、西側は砂丘地帯で砂防林が広がる。

天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡知行目録写(秋田家文書)に、「三百七拾石九斗六升九合 川とかわ あさ内村」「百八拾六石弐斗七升八合 なれない村 くろ岡村 かとうと村」とある。

浅内村
あさないむら

[現在地名]岩泉町浅内

二升石にしよういし村の西に位置する。北部をおお川が北東に流れ、北西からは川が流れ落合おちあい合流小本おもと川となって東流する。集落および耕地はほとんどこれらの流域に開ける。正保国絵図に村名がみえ、高九八石余。元禄十郡郷帳による〆高は田方八斗余・畑方二八四石余、当村に有芸うげい村が入るとある。享保(一七一六―三六)の頃には蔵入地六四石余・野田氏給地一〇二石余で(田鎖文書)、安永五年(一七七六)の宮古代官所支配高帳(小笠原文書)には蔵入地六二石余・野田氏給地九三石余とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android