デジタル大辞泉 「海堡」の意味・読み・例文・類語 かい‐ほう【海×堡】 海岸防備のために、要港の入り口や海中に築造した砲台やとりで。かいほ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 携帯ショップの販売員 株式会社ケインズ 千葉県 八街市 月給23万3,000円~29万円 正社員 中古カー用品店の販売スタッフ/未経験歓迎!平均年齢32歳/月8~11休 株式会社オールフロンティア 群馬県 館林市 月給23万4,400円~32万8,000円 正社員 Sponserd by
共同通信ニュース用語解説 「海堡」の解説 海堡 海堡かいほう 首都防衛のため、東京湾口に3カ所造成された人工要塞ようさい島。旧日本陸軍の基礎を築いた山県有朋も構想に関わった。千葉県富津市の富津岬近くの第1海堡は1890年、その約2・5キロ西の第2海堡は1914年、神奈川県横須賀市の観音崎沖の第3海堡は21年にそれぞれ完成。現存する第1は広さ約2万3千平方メートル、第2は約4万1千平方メートルで、両海堡ともに立ち入り禁止だが、第2は「海上災害防止センター」が、タンカーの船員などに向けた消防訓練施設として使用。周辺は1日当たり500隻以上が往来し、両海堡が航行の目印となっている。更新日:2015年8月20日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 「ノルマなし」ダイハツの自動車販売の営業スタッフ/未経験歓迎!賞与年3回!手厚い研修 愛媛ダイハツ販売株式会社 愛媛県 四国中央市 月給20万7,000円~56万2,810円 正社員 大手メガネストアの販売・接客/北綾瀬/未経験者OK/残業ほぼ無し メガネストアー北綾瀬店 東京都 足立区 月給21万2,000円~26万1,000円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「海堡」の意味・読み・例文・類語 かい‐ほう【海堡】 〘 名詞 〙 海中に島を造り、その上に築造した砲台。[初出の実例]「東京湾口に築設したる第一及第二海堡地は千葉県の管轄とし」(出典:勅令第七二号‐明治二七年(1894)六月一九日(法令全書)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ゴルフ用品販売/ゴルフ知識ゼロOK/ノルマ無し/社割・プレー補助制度有 株式会社有賀園ゴルフ 東京都 大田区 月給22万5,000円~30万円 正社員 ドラッグストアの登録販売者 ザグザグ 児島赤崎店 岡山県 倉敷市 時給1,035円~1,195円 アルバイト・パート Sponserd by