済恩寺跡(読み)さいおんじあと

日本歴史地名大系 「済恩寺跡」の解説

済恩寺跡
さいおんじあと

[現在地名]奈良市尼辻町

添下そえしも四条しじよう(斉音寺村)にあった古代寺院。「類聚国史」延暦一一年(七九二)一一月一四日の記事に「聴捨故入唐大使贈従二位藤原朝臣清河家為寺、号曰済恩院」とある。護国寺本「諸寺縁起集」興福院条に「興福院 興福寺 福田院 斉恩寺 已上四箇伽藍、藤氏□□氏寺也」、続いて済恩寺条に「清川(相宰也藤原)大使従唐送料物令作、在唐作大臣、夫件大使奉送鑒真和尚矣」とみえ、延暦一一年に藤原清河の故宅を寺とし、藤原氏によって営まれたことが知られる。


済恩寺跡
さいおんじあと

[現在地名]広陵町大字三吉小字ナガレ

三吉みつよし斉音寺さいおんじ集落南東記三上きさんじよう神社東側に所在したとみられる古代寺院。大門だいもん・ハスいけなどの小字が遺存し、付近から平安・鎌倉期の古瓦瓦器が出土する。貞和三年(一三四七)二月日の興福寺造営料段米田数并済否注進状(春日大社文書)広瀬ひろせ郡条に一乗院方として「済恩寺三十町二段七十歩」とある寺で、唐招提寺北方の済恩寺と区別するため箸尾はしお済恩寺(大乗院寺社雑事記、三箇院家抄)とも称した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android