温暖化と食料生産

共同通信ニュース用語解説 「温暖化と食料生産」の解説

温暖化と食料生産

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書によると、熱帯および温帯地域のコムギコメトウモロコシについて、世界の平均気温が20世紀終盤の水準より2度以上上昇した場合、一部の場所では生産性が向上する可能性がある。ただ全般的には気候変動に適応しなければ生産に負の影響を及ぼすと予測される。一方、4度以上上昇すれば、食料需要が増えている現状では、世界規模での食料安全保障に大きなリスクをもたらすこともある。(ジュネーブ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android