デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「滝沢路」の解説 滝沢路 たきざわ-みち 1806-1858 江戸時代後期の女性。文化3年6月6日生まれ。文政10年滝沢馬琴の長男宗伯と結婚し1男2女を生むが,天保(てんぽう)6年宗伯と死別。馬琴が失明してから日記や手紙などを代筆,作品の口述筆記をおこない,「南総里見八犬伝」も第9集巻46から筆記した。安政5年8月17日死去。53歳。江戸出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「滝沢路」の解説 滝沢路 (たきざわみち) 生年月日:1806年6月6日江戸時代後期;末期の女性。医師滝沢宗伯の妻(宗伯は滝沢馬琴の長男)1858年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by