滴瀝(読み)テキレキ

デジタル大辞泉 「滴瀝」の意味・読み・例文・類語

てき‐れき【滴×瀝】

水などがしたたること。また、したたり。しずく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「滴瀝」の意味・読み・例文・類語

てき‐れき【滴瀝】

〘名〙
① 水などがしたたり落ちること。また、そのしずく。したたり。
※東海一漚別集(1375頃)観音「柳枝露重兮天漿滴瀝」
東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉二「市場を緑蔭の裡に張り、清涼滴瀝、客の蝙蝠傘を湿し」 〔拾遺記‐一〇〕
② 酒を飲んで乱れること。また、酒宴などでむりに酒を飲ませること。
西宮記(969頃)八「五巡後到着者 可三盃 〈略〉非録事手籌 罰三盃、滴瀝、三遅」 〔色葉字類抄(1177‐81)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「滴瀝」の読み・字形・画数・意味

【滴瀝】てきれき

雫のしたたる音。〔水経注水〕山下石門り。(しやう)を夾(さしはさ)みて、峻巖高、皆數百許仞。石門に入りてを得たり。上、素崖壁立す。~凝膏(ぎようかう)下垂、むに冰(ひようせつ)に齊し。津(びしん)細液、瀝として斷えず。

字通「滴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android