出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…(1)水産業の基本構造に関する統計 国,都道府県,市町村等における水産行政の企画,立案,実施の基礎資料となる統計である。〈漁業センサス〉の名称で1949年以来ほぼ5年に1回実施されている(1958年のみ沿岸漁業臨時調査)。おもな統計項目は,漁業経営体数,漁船隻数,漁業世帯数,漁業就業者数等であるが,そのほかに漁港,魚市場,水産加工場,冷蔵庫,造船所,漁村の生活環境等の統計もあわせ作成している。…
※「漁業センサス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...