災害派遣医療チーム(読み)さいがいはけんいりょうチーム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「災害派遣医療チーム」の意味・わかりやすい解説

災害派遣医療チーム
さいがいはけんいりょうチーム
Disaster Medical Assistance Team; DMAT

災害や大規模な事故の発生直後に現場に入り,負傷者の緊急治療などの活動ができるように訓練された医療チーム。1995年の兵庫県南部地震では,救出現場ですぐに適切な治療を受けられなかったために死亡した,いわゆる「防ぎうる災害死」が数百件に上った。より多く被災者を救うため厚生労働省は,2005年に災害派遣医療チーム DMATを発足させた。一つのチームは医師 1人,看護師 2人,業務調整員 1人の計 4人で構成され,災害発生からおおむね 48時間以内に現場で活動を開始する。大災害発生時にはすみやかに被災地に入り,被災地域の医療需要を把握し,災害発生直後の医療体制を確立する。そのうえで,現場での応急治療や,重症患者の医療機関への搬送,現場の病院支援などを行なうとともに,日本医師会災害医療チーム JMATなどほかの医療関係団体から派遣された医療チームとの連携をはかる。厚生労働省には DMAT事務局,都道府県には DMAT都道府県調整本部が置かれ,また災害現場に DMAT活動拠点本部が置かれることがある。隊員国立病院機構災害医療センターと兵庫県災害医療センターで訓練を行ない,2013年4月時点で全国に約 1150チームが登録されている。2005年の JR福知山線脱線事故や 2008年の岩手・宮城内陸地震など,多くの現場に派遣され,2011年の東北地方太平洋沖地震では約 380チームが被災者の救助にあたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「災害派遣医療チーム」の意味・わかりやすい解説

災害派遣医療チーム
さいがいはけんいりょうちーむ

DMAT

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android