牛王姫(読み)ごおうのひめ

改訂新版 世界大百科事典 「牛王姫」の意味・わかりやすい解説

牛王姫 (ごおうのひめ)

古浄瑠璃曲名。6段。1673年(延宝1)刊の八文字屋板が現存。慶長年間(1596-1615)には演じられていたことが推定されている。鎌田政清の妹牛王姫は,伯母尼公の裏切りによって平家方にとらえられ拷問を受け,牛若丸の行方を追及されるが,白状をせず舌をくい切って自ら果てる。幸若舞曲《鎌田》,御伽草子浄瑠璃物語》にも政清の妹が登場するところから,これらの間には伝承上,何らかの関係があったのではないかとされている。同材の作品に奥浄瑠璃《牛王乃姫》,加賀掾正本《牛若千人切》などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android