デジタル大辞泉
「狐饂飩」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きつね‐うどん【狐饂飩】
- 〘 名詞 〙 ( 油揚げが狐の好物というところから ) 味をつけて煮た油揚げ、葱(ねぎ)などを入れた、かけうどん。きつね。
- [初出の実例]「あとできつねうどん奢ったるよってにな」(出典:大阪の話(1934)〈藤沢桓夫〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きつねうどん【狐饂飩】
甘辛く煮た油揚げをかけうどんに入れたもの。◇きつねは油揚げを好むとされることから。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 