デジタル大辞泉
「鍋焼饂飩」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なべやき‐うどん【鍋焼饂飩】
- 〘 名詞 〙 小さい土鍋でうどんを煮たもの。その鍋からじかに食べる。ふつう、かまぼこ・肉・野菜などをその上に加える。多くは冬の夜に街頭を売り歩いた。なべやき。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「近ごろは鍋焼饂飩が大流行で」(出典:読売新聞‐明治一四年(1881)一二月二六日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 