(読み)サイ

デジタル大辞泉 「猜」の意味・読み・例文・類語

さい【猜】[漢字項目]

[音]サイ(呉)(漢) [訓]そねむ
そねむ。ねたむ。うたがう。「猜忌猜疑

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「猜」の読み・字形・画数・意味


11画

[字音] サイ
[字訓] うたがう・そねむ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(青)(せい)。〔説文十上に「恨みてとするなり」とあり、猜疑(さいぎ)し、警戒することをいう。もと獣の行動についていう語であるが、のち人に移して、猜忌・猜忍という。

[訓義]
1. うたがう、おしはかる、おそれる。
2. そねむ、うらむ、きらう。
3. もとる、そこなう。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕猜 ソネム・ウタガフ・ツラシ・カヌ・ウラム・キラフ・ウラヤマシ・ヲサ

[熟語]
猜意猜畏猜怨猜禍・猜・猜害・猜間・猜忌・猜猜毀・猜疑猜虐・猜凶・猜猜懼猜虞猜警猜攜・猜隙・猜拳・猜険・猜嫌猜忤・猜恨・猜察・猜算猜鷙・猜弐猜嫉・猜情猜譖猜斥猜阻・猜想・猜測・猜賊・猜度猜憚・猜中・猜忍・猜破・猜枚・猜怖猜愎猜忿・猜暴猜謗・猜防猜摩・猜・猜離・猜慮・猜料
[下接語]
怨猜・可猜・疑猜・驚猜・嫌猜・沈猜・雄猜

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android