デジタル大辞泉
「玉を呑む」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎょく【玉】 を 呑(の)む
- 仲買人が、客から証券や商品の売買の委託を受けたとき、それを取引所に出さずに自分で売買して、正規に場にのせれば当然要する手数料や、相場の変動によって儲けた証拠金をだまし取る。呑(のみ)行為をする。証券取引法や商品取引所法では禁止行為。〔取引所用語字彙(1917)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 