デジタル大辞泉
「珠履」の意味・読み・例文・類語
しゅ‐り【珠履】
玉で飾ったりっぱな履物。
「蝶衣を纏うて―を穿たば」〈鏡花・高野聖〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅ‐り【珠履】
- 〘 名詞 〙 珠玉で飾った上等のはきもの。また、そのようなはきものを用いる高貴の人。しゅうり。
- [初出の実例]「在レ座者皆是蹋二珠履一」(出典:本朝文粋(1060頃)一一・寒花為客栽詩序〈大江匡衡〉)
- 「金釵玉簪をかざし、蝶衣を纏うて、珠履(シュリ)を穿たば」(出典:高野聖(1900)〈泉鏡花〉二二)
- [その他の文献]〔史記‐春申君伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「珠履」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 