ケイ酸のCa塩.次の3種類が代表的なもの.【Ⅰ】オルトケイ酸カルシウム:Ca2SiO4(172.24).セメントクリンカーの10~40% を占める主成分の一つで,セメント業界ではケイ酸二石灰(belite)とよばれる.独立した四面体型構造のSiO4からなる.[CAS 10034-77-2]【Ⅱ】ケイ酸三カルシウム(五酸化ケイ素三カルシウム):Ca3SiO5(228.32).固体中には独立した四面体型のSiO4とOを含み,酸化物ケイ酸塩とみなされる.セメントクリンカーの40~70% に当たる主成分で,セメント業界ではケイ酸三石灰(alite)とよばれる.[CAS 12168-85-3]【Ⅲ】メタケイ酸カルシウム (CaSiO3)n(116.16×n).室温で安定なβ相は天然にケイ灰石(wollastonite)として産出する三斜晶系.密度2.9 g cm-3.1190 ℃ でα相にかわる.α相も,擬ケイ灰石(pseudowollastonite)として存在する.CaOとSiO2(工業的には石灰石とけいそう土)の微粉を混合し高温で反応させて合成する.おもな用途は,窯業の焼成の際の収縮,気体発生,ひび割れ防止用添加材,プラスチック・ゴムの張力・剛性・耐熱性改善用添加材,塗料の耐久性向上用添加剤,建築用アスベスト代替品など.[CAS 1344-95-2]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新