琴・箏(読み)こと

精選版 日本国語大辞典 「琴・箏」の意味・読み・例文・類語

こと【琴・箏】

〘名〙
① 日本の弦楽器総称。古く、琴(きん)の琴(こと)、箏(そう)の琴、大和琴(やまとごと)和琴(わごん)七弦琴新羅琴(しらぎごと)、百済琴(くだらごと)などのすべてをいった。
古事記(712)下・歌謡枯野(からの)を 塩(しほ)に焼き 其(し)が余り 許登(コト)に作り 掻き弾くや」
② 箏(そう)通称。文字には「琴」をあてることが多い。江戸時代以後の呼び名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報