環境省が国内外の環境問題の現状についてまとめた国会への年次報告書。前半の「総合的な施策」では、政府が特に重視する問題を取り上げることが多い。これまでに地球温暖化や国連の持続可能な開発目標(SDGs)、東京電力福島第1原発事故などのテーマを扱った。1969年に「公害白書」として始まり、72年から環境白書となった。2009年からは環境問題の多様化に対応し正式名称を「環境・循環型社会・生物多様性白書」とした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...