田屋敷(読み)あしたやしき

日本歴史地名大系 「田屋敷」の解説

田屋敷
あしたやしき

[現在地名]福井市中央二丁目

足羽あすわ川と百間ひやつけん(旧吉野川)との落合い南側にあり、福井城防備の出丸としての役目をもった芦田屋敷の跡地に生じた地名。信州芦田(現長野県北佐久郡立科町)の城主依田(芦田)信蕃の子で、徳川家康に仕え、上野緑野みとの藤岡ふじおか(現群馬県藤岡市)に居城して三万石を領した康真は、慶長五年(一六〇〇)囲碁の席上争って相手を殺し除封されたが、結城秀康に招かれ、名を加藤康寛(号宗月)と変えて越前松平氏に仕えた(寛政重修諸家譜)。その子孫は芦田氏を名乗り、福井藩の重臣であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android