20世紀日本人名事典 「田村耕一」の解説
田村 耕一
タムラ コウイチ
- 生年
- 大正7(1918)年6月21日
- 没年
- 昭和62(1987)年1月3日
- 出生地
- 栃木県佐野市
- 学歴〔年〕
- 東京美術学校図案科(現・東京芸大)〔昭和16年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 日本陶磁協会賞〔昭和31年〕,日本伝統工芸展奨励賞(第7回)〔昭和35年〕,イスタンブール国際陶芸展グランプリ金賞〔昭和42年〕,紫綬褒章〔昭和48年〕,日本陶磁協会賞(金賞)〔昭和50年〕
- 経歴
- 富本憲吉に師事して陶芸を学んだほか、全国の窯場を回って修業。昭和28年栃木県佐野に築窯。日本工芸会陶芸部会長として陶壇をとりしきる一方、東京芸術大学教授として幾多の後進を指導。たしかな理論と豊かな人間性に定評があった。壺、皿、陶板を中心に青磁銅彩、白泥鉄絵銅彩、白磁、染付に独自の作境を切り開いてきた。陶画にすぐれ、陶板に優品が多い。著書に「陶芸の技法」。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報