由良戸(読み)ゆらのと

日本歴史地名大系 「由良戸」の解説

由良戸
ゆらのと

古代の南海道は加太淡路島由良を海路で結んでおり、両所には各々駅家も設けられていた(「延喜式」兵部省)。高野山金剛峯寺と高野山大伝法だいでんぼう院との争いに巻込まれて讃岐に流された僧道範の「南海流浪記」によると、道範は建長元年(一二四九)八月、淡路から紀州に渡っているが、一五日条に「立由羅渡戸又云加多渡海路三里」と記している。また謡曲絃上」に「(須磨の浦から)南を遥に眺むれば、雲に続ける紀の路の小島、由良の戸渡る早舟も、汐追風の吹上ふきあげや」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android