甲殿村(読み)こうどのむら

日本歴史地名大系 「甲殿村」の解説

甲殿村
こうどのむら

[現在地名]春野町甲殿

秋山あきやま村の南、丘陵を隔ててあり、南は砂浜・磯浜で土佐湾を望む。「土佐州郡志」に「東限戸原、西限仁野村、南限海際、北限新川」とみえる。新川しんかわ川の分流甲殿川が南西流して土佐湾に注ぐが、元禄土佐国絵図には河口の広さ一〇間、深さ五尺とある。

天正一七年(一五八九)の仲村郷森山地検帳に村名がみえ、大部分が「森山分」の記載とともに「国光名」とあることから、森山氏の旧領を示すものの、本来は国光名の名主領有であったと考えられる。検地時は一部を除き長宗我部元親の弟香宗我部親泰の所領。屋敷数二七のうち「土ゐ」を中心に「大やしき」「ヲクやしき」「大良衛門尉やしき」など二六の屋敷が記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android