海岸砂丘(読み)カイガンサキュウ(英語表記)coastal dune

デジタル大辞泉 「海岸砂丘」の意味・読み・例文・類語

かいがん‐さきゅう〔‐サキウ〕【海岸砂丘】

海岸にみられる、風の作用で砂が堆積たいせきして生じた小高い丘。海岸線平行するもの、斜交した砂丘列を作るものなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「海岸砂丘」の意味・読み・例文・類語

かいがん‐さきゅう‥サキウ【海岸砂丘】

  1. 〘 名詞 〙 海岸に発達した砂丘。鳥取砂丘新潟砂丘など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「海岸砂丘」の意味・わかりやすい解説

海岸砂丘 (かいがんさきゅう)
coastal dune

おもに海岸からの砂の供給により海岸地帯に形成される砂丘。海岸には波による浸食堆積作用や塩水化された地下水の影響をうけて,砂質の裸地が生じやすい。ここには波によって絶えまなく供給される砂が,低潮時に乾燥し風によって移動しやすい環境が生じる。日本の海岸では,湿度が低く,風が強い冬から春にかけて砂の移動が活発である。特に北西季節風が海側から海岸に吹きこむ日本海および東シナ海に面する地域や,北西季節風が若狭湾から関ヶ原を通って吹きこむ東海地方沿岸などで砂の移動が著しく,大規模な砂丘が形成されている。現在,多くの海岸砂丘では,砂丘帯の最前線に堆砂垣を設け,ここに砂を集積させて人工砂丘(前砂丘)を形成し,その背後マツなどを植栽して砂丘の安定化をはかっている。

 日本の海岸砂丘は約6000年前の縄文海進時に生じた砂州や浜堤を母体として,5000~3000年前および1800年前以後に著しく発達した。逆に3000~2000年前の間は砂丘は固定化され,その時期に形成された腐植層とも考えられるクロスナ層とよばれる土壌が砂丘をおおった。これらの砂丘の下に更新世海岸段丘古砂丘伏在している場合も少なくない。海岸砂丘の形態は海岸線に平行する砂州を母体とする横砂丘基本とし,パラボラ砂丘縦砂丘がその上に重なって発達する場合が多い。
海岸 →砂丘
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「海岸砂丘」の意味・わかりやすい解説

海岸砂丘
かいがんさきゅう

海岸地帯に分布し、風によって運ばれて堆積(たいせき)した砂のかたまり。高さは数メートルから数十メートルのものが多いが、まれに100メートルを超えるものがある。砂の供給が多く、海からの卓越風のみられる大河川河口部付近に、比較的良好に発達する。

 海岸砂丘は、海岸線に平行する横列砂丘、直交する縦列砂丘や、それらの中間のバルハン型砂丘、ヘアピン型砂丘などの砂丘がある。また基盤を覆って薄く堆積する被覆砂丘とか、黒色砂に覆われた化石砂丘、風によって侵食された侵食砂丘などの呼び名がある。近世以降、人々は飛砂の害を防ぐために防砂垣を設け、松やアカシアなどの造林を行った。このような努力の結果、砂丘地は安定し、畑地として利用されるようになった。

[豊島吉則]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「海岸砂丘」の意味・わかりやすい解説

海岸砂丘【かいがんさきゅう】

砂質海岸に生ずる砂丘。風の強さによっては海面から20〜50mほど高い台地の上まで生ずる。海岸線に平行した砂丘列(九十九里浜),海岸線に直角な列(七里長浜),馬蹄(ばてい)形のバルハンなどの形がある。日本海側の新潟平野,庄内平野,鳥取平野前面の砂丘は著名。
→関連項目沿岸流

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海岸砂丘」の意味・わかりやすい解説

海岸砂丘
かいがんさきゅう
coastal sand dune

砂浜の海岸で風に吹飛ばされた砂が堆積した小高い丘。普通海岸線にほぼ平行か,やや斜めに細長く延びている。しばしば表面にきれいな波形の風紋が見られる。砂丘の高さは数mから 10mぐらい。乾いた砂が多くて風が強く,砂の移動を止める地形や植物のある海岸にできる。地形は非対称的で,風上側がゆるやかであるが,風下側では砂が転がって止る程度 (30°内外) の急な勾配を示す。日本海側には幅数 km,高さ数十mの大規模なものもある。鳥取海岸の砂丘はその好例である。これは大山火山の火山灰におおわれた古い砂丘と,大山火山の噴火後に堆積した新しい砂丘が重なったものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android