出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…黄色ブドウ球菌の感染によって発症する膿皮症の一種。俗に疔(ちよう)ともいう。本質的には毛囊炎と同じであるが,臨床的には病巣の大きさで分けられ,毛包周囲から皮下組織まで炎症が波及し,毛包,脂腺の破壊が著しく,汗腺も二次的に破壊されたものをいう。…
※「疔」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...