癩王のテラス(読み)ライオウノテラス

デジタル大辞泉 「癩王のテラス」の意味・読み・例文・類語

らいおう‐の‐テラス〔ライワウ‐〕【癩王のテラス】

Leper King Terrace》カンボジア北部、アンコールにある遺跡アンコールトム王宮北東に位置する。12世紀末、クメール王朝のジャヤバルマン7世により建造名称らいにかかったという王の彫像に由来する。1992年、アンコールの他の遺跡とともに世界遺産(文化遺産)に登録された。
三島由紀夫戯曲。全3幕。昭和44年(1969)「」誌に発表、同年初演。着想を得て書かれた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む