発信(読み)ハッシン

精選版 日本国語大辞典 「発信」の意味・読み・例文・類語

はっ‐しん【発信】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 電報または郵便物を他に送ること。
    1. [初出の実例]「貴方は私と連名で蕪木へ発信した事があったね」(出典:計画(1912)〈平出修〉)
  3. 電信・電話・ラジオ放送・テレビ放送などの音や電波を送ること。
    1. [初出の実例]「メーツはチャートルームの卓子にしがみついて、S・O・Sを発信し初めた」(出典:ガトフ・フセグダア(1928)〈岩藤雪夫〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「発信」の読み・字形・画数・意味

【発信】はつしん

送信。

字通「発」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む