デジタル大辞泉
「真誠」の意味・読み・例文・類語
しん‐せい【真誠/真成】
[名・形動]いつわりやごまかしのないこと。また、そのさま。まこと。真実。
「国会のない国では―の輿論を知ることが出来ぬ」〈鉄腸・花間鶯〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐せい【真誠】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) =しんせい(真成)
- [初出の実例]「各国真誠開明、私の自主自由一点も無の度に至らざれば恐く無用の談に属す」(出典:明六雑誌‐一〇号(1874)質疑一則〈阪谷素〉)
- [その他の文献]〔盧羣‐淮西席上酔歌〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
真誠
正式社名「株式会社真誠」。英文社名「Shinsei Co., Ltd.」。食料品製造業。昭和36年(1961)設立。本社は愛知県北名古屋市片場新町。加工食品メーカー。煎りゴマ・すりゴマ・練りゴマなど家庭用ゴマ製品が主力。ほかにチャーハンの素・粉末ピーナッツなど。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「真誠」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 