デジタル大辞泉
「輿論」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐ろん【輿論・世論】
- 〘 名詞 〙 世上一般に唱えられる議論。世間一般の人の意見。せいろん。せろん。公論。
- [初出の実例]「輿論所レ帰、重起前住自南禅師於西来精舎」(出典:峨眉鴉臭集(1415頃)自南住興国)
- 「輿論(ヨロン)の方針を左右すべき学者の本分を誤るからさ」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一一)
- [その他の文献]〔李商隠‐為汝南公華州賀赦表〕
輿論の補助注記
昭和二一年(一九四六)に告示された当用漢字表に「輿」の字が含まれなかったため、「世論」を「よろん」と読ませて用いるようになった。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「輿論」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 