昭和二一年(一九四六)に告示された当用漢字表に「輿」の字が含まれなかったため、「世論」を「よろん」と読ませて用いるようになった。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
「世論」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...