デジタル大辞泉
「瞿然」の意味・読み・例文・類語
く‐ぜん【×瞿然】
[ト・タル][文][形動タリ]驚いて見るさま。驚いて顔色を変えるさま。
「―として悟りたまえりとなり」〈露伴・運命〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
く‐ぜん【瞿然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 驚いて見るさま。驚いて顔色を変えるさま。
- [初出の実例]「先帝之玩好、遺在二篋笥一、追感瞿然、謹以奉献」(出典:正倉院文書‐天平宝字二年(758)六月一日・東大寺献物帳)
- 「わたくしは始て読んで瞿然(クゼン)とした」(出典:伊沢蘭軒(1916‐17)〈森鴎外〉一八〇)
- [その他の文献]〔礼記‐檀弓上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「瞿然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 