たん‐かつ【短褐】
- 〘 名詞 〙 たけの短い粗服や布子。賤しい者が着る衣服。
- [初出の実例]「今聞、造宮役夫短褐不レ完」(出典:続日本紀‐延暦七年(788)九月庚午)
- 「短褐(タンカツ)に貌を窶(やつし)て縁を尋し旅人の、捕えられて死せしは」(出典:太平記(14C後)一一)
- [その他の文献]〔韓非子‐五蠹〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「短褐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 