石陰(読み)いわかげ

日本歴史地名大系 「石陰」の解説

石陰
いわかげ

[現在地名]北区衣笠鏡石

三条天皇北山陵の北方左大文字ひだりだいもんじ山の東麓付近をさす。石影とも記し、岩顔いわがお(加尾)とも称したというが(洛陽名所集)、口碑によれば、当地にある巨岩(鏡石)が鏡のように影(顔)を映すことにちなむとも、左大文字山の東の陰になるからともいう。

拾芥抄」に「西園寺東、北野北」と記し、「日本紀略」「左経記」には「舟岡西野」とあり、現在地と考えて誤りない。「山州名跡志(正徳元年刊)に「石陰地ノ名、今不詳、此所一条院・三条院ヲ葬御骨ヲをさめ シ所也」とあり、江戸初期には「石陰」の地名が消滅し、一条・三条両天皇の火葬地として伝えられていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

普及版 字通 「石陰」の読み・字形・画数・意味

【石陰】せきいん

岩陰

字通「石」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android