デジタル大辞泉 「砂雪隠」の意味・読み・例文・類語 すな‐せっちん【砂雪隠】 茶道で、内露地に設けた便所。広さは一坪内外で、自然石を置き、川砂を盛り、砂かけ用の触杖そくじょうを添える。現在では装飾用。飾り雪隠。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「砂雪隠」の意味・読み・例文・類語 すな‐せっちん【砂雪隠】 〘 名詞 〙 茶の湯で、露地口の内に設けた雪隠。自然石を置き川砂を盛り、杖を添えてある。本来、貴人の用便のためのものだが、現在では装飾用。飾り雪隠。石雪隠。すなせついん。[初出の実例]「綺麗なる物、一 泉水の流澄みたる、〈略〉一 すなせっちん」(出典:仮名草子・犬枕(1606頃)) すな‐せついん【砂雪隠】 〘 名詞 〙 =すなせっちん(砂雪隠)[初出の実例]「四海浪しづかになった腹こころ 砂雪隠にかよう龍神」(出典:俳諧・西鶴大句数(1677)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例