デジタル大辞泉
「用便」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よう‐べん【用便】
- 〘 名詞 〙
- ① 用事をたすこと。ようたし。用弁。
- [初出の実例]「其筆記者当人に於ても〈略〉殆んど推測に能はざる底(ほど)の擲(なぐ)り付を以て用便(ヨウベン)を達する」(出典:最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉一七)
- ② 大小便をすること。また、大小便。
- [初出の実例]「祖母はかなり悪い病気の時でも室内で用便する事を厭がった」(出典:和解(1917)〈志賀直哉〉一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 