デジタル大辞泉
「砂頭」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さ‐とう【砂頭・沙頭】
- 〘 名詞 〙 砂浜。海岸や河原の砂の上。しゃとう。
- [初出の実例]「沙頭に印を刻む鴎の遊ぶ処 水底に書を模す雁の度る時〈大江朝綱〉」(出典:和漢朗詠集(1018頃)下)
- 「沙頭(サトウ)に印を刻む鴎、澳(おき)のしら洲にすだく浜千鳥の外は」(出典:高野本平家(13C前)三)
- [その他の文献]〔庾信‐春賦〕
しゃ‐とう【砂頭・沙頭】
- 〘 名詞 〙 砂のある所。海岸や河原の砂の上。砂浜。さとう。
- [初出の実例]「沙頭(シャトウ)路狭きに、浪打涯(なみうちぎは)まで逆木(さかもぎ)を繁く引懸て」(出典:太平記(14C後)一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「砂頭」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 