硯上山万石浦県立自然公園(読み)けんじょうさんまんごくうらけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

硯上山万石浦県立自然公園
けんじょうさんまんごくうらけんりつしぜんこうえん

宮城県東部,北上高地南部の硯上山 (520m) と牡鹿半島基部西側の万石浦を中心とする自然公園石巻市女川町にまたがる。面積 100.24km2。 1979年指定。硯上山は南三陸のリアス海岸線から仙北平野にかけて 360°の展望をもつ景勝地で,行楽客が多く,万石浦は石巻市渡波 (わたのは) でわずかに石巻湾に通じる波静かな潟。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む