社内カンパニー制(読み)シャナイカンパニーセイ

デジタル大辞泉 「社内カンパニー制」の意味・読み・例文・類語

しゃないカンパニー‐せい【社内カンパニー制】

社内分社化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「社内カンパニー制」の解説

社内カンパニー制

事業部門に権限を移し、社内に疑似的な「カンパニー(会社)」を設ける組織形態。各部門の自主性や独立性を高め、意識改革やコスト削減を進めるために導入する場合が多い。大手企業では東京電力パナソニック東芝などが採り入れている。一方ソニーは一時採用していたが、組織の横断的な連携を強化して意思決定を迅速化する目的で廃止した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

人材マネジメント用語集 「社内カンパニー制」の解説

社内カンパニー制

・社内を事業部等の単位に分割し、それぞれを1つの会社に見立てる分権化の仕組み。
・カンパニー単位に権限委譲され、意思決定を行うため、意思決定の迅速化、責任所在の明確化を図るといった効果がある。また、B/S、P/Lを分割して作成することで、財務的な面でも透明性が増す。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android