デジタル大辞泉
「神化」の意味・読み・例文・類語
しん‐か〔‐クワ〕【神化】
[名](スル)
1 神のするような偉大な徳化。
2 神のしわざのような、不思議な変化。「神化の霊妙」
3 自然物や特定の人間が神聖視され、神あるいは神的なものとして崇拝されること。神格化。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐か‥クヮ【神化】
- 〘 名詞 〙 ( 「じんか」とも )
- ① 神秘的ですぐれた感化。
- [初出の実例]「神化潜通、無為而治、徳之上也」(出典:十訓抄(1252)二)
- [その他の文献]〔史記‐滑稽伝・序〕
- ② 神のようにりっぱな感化。また、神による感化。
- [初出の実例]「天縦神化遠、万代仰二芳猷一」(出典:懐風藻(751)仲秋釈奠〈藤原万里〉)
- ③ 神の資格を備えること。神となること。
- [初出の実例]「あらゆる自然の力はその神秘性の故に神化される」(出典:風土(1935)〈和辻哲郎〉二)
- [その他の文献]〔班固‐典引〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「神化」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 