デジタル大辞泉
「徳化」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とっ‐かトククヮ【徳化】
- 〘 名詞 〙 徳によって教化すること。また、徳によって教化されること。
- [初出の実例]「誠是、明知艱難之亡身、然猶、忘命徳化之遠及者也」(出典:性霊集‐五(835頃)為大使与福州観察使書)
- 「秋の坊は金城に名高き風流徳化(トククハ)の大隠者也」(出典:俳諧・俳諧世説(1785)三)
- [その他の文献]〔漢書‐宣帝紀〕
とっ‐けトク‥【徳化】
- 〘 名詞 〙 僧侶などがその高徳をもって人を感化し、仏道に導き入れること。
- [初出の実例]「其後に雲居禅師の徳化に依て、七堂甍改りて」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)瑞巖寺)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「徳化」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 