日本歴史地名大系 「神足城跡」の解説
神足城跡
こうたりじようあと
[現在地名]長岡京市東神足
神足氏は建武三年(一三三六)足利尊氏の軍勢催促に応じて御家人に列し、同四年八月一六日付の神足左近次郎信朝の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
神足氏は建武三年(一三三六)足利尊氏の軍勢催促に応じて御家人に列し、同四年八月一六日付の神足左近次郎信朝の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...