禰寝清平(読み)ねじめ きよひら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「禰寝清平」の解説

禰寝清平 ねじめ-きよひら

?-1417 室町時代武将
禰寝久清の子。大隅(おおすみ)(鹿児島県)禰寝院南俣(みなみまた)地頭。応永4年九州探題渋川満頼から所領をみとめられ,10年大隅守護島津元久から北俣などをあたえられる。島津氏内紛で元久の弟久豊側につき,伊集院頼久とたたかい,応永24年9月戦死。通称孫次郎

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む