くう‐せい【空青】
- 〘 名詞 〙
- ① 鉱石の一つ。銅鉱の中から産出するもので、薬用、顔料などの原料とした。
- [初出の実例]「合空青壱拾壱両 通分」(出典:大安寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747))
- [その他の文献]〔江淹‐扇上綵画賦〕
- ② 青空。大空。〔杜甫‐不離西閣詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「空青」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 