竹内均(読み)タケウチ ヒトシ

20世紀日本人名事典 「竹内均」の解説

竹内 均
タケウチ ヒトシ

昭和・平成期の地球物理学者,科学ジャーナリスト 「Newton編集長;東京大学名誉教授。



生年
大正9(1920)年7月2日

没年
平成16(2004)年4月20日

出生地
福井県大野市

学歴〔年〕
東京帝国大学理学部地球物理学科〔昭和18年〕卒

学位〔年〕
理学博士

主な受賞名〔年〕
ラグランジュ賞(ベルギー科学アカデミー)〔昭和39年〕「地球潮汐と地球震動の研究」,NHK放送文化賞(第33回)〔昭和57年〕,勲三等旭日中綬章〔平成6年〕

経歴
昭和38年東京大学理学部教授。月や太陽の引力により地球がゆがむ地球潮汐の研究で業績を上げた他、プレート(岩板)の運動が大陸移動や地震の原因だとするプレート・テクトニクス理論を広めた。56年東大を定年退官後、カラー写真や図版を豊富に使った科学雑誌「ニュートン」を創刊、亡くなるまで20年以上にわたって編集長として科学知識の普及に尽力。テレビ、ラジオなどにも出演、トレードマークの黄色いべっこうメガネ姿とリズミカル語り口で知られ、48年にはSF映画「日本沈没」に大学教授役で出演した。またラジオ講座や受験参考書執筆を通して受験指導にも取り組み、代々木ゼミナール札幌校、仙台校、大阪校各校長も務めた。南極を除いたほとんどの国を踏破した“行動する学者”で、10冊の著書を並行して書く仕事の速さでも有名だった。主著に「現代科学物語〈上・下〉」「物理学史」「地球の科学〈正・続〉」、監訳書リフキン「エントロピー法則〈1・2〉」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「竹内均」の解説

竹内均 たけうち-ひとし

1920-2004 昭和後期-平成時代の地球物理学者,科学評論家。
大正9年7月2日生まれ。昭和38年東大教授となる。57年科学雑誌「Newton」を創刊し,編集長。地球潮汐や地球振動の研究で,39年ラグランジュ賞。おおくの科学啓蒙書を手がけ,代々木ゼミナール札幌校の校長などもつとめた。平成16年4月20日死去。83歳。福井県出身。東京帝大卒。著作に「地震の科学」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「竹内均」の解説

竹内 均 (たけうち ひとし)

生年月日:1920年7月2日
昭和時代;平成時代の地球物理学者;科学ジャーナリスト
2004年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android