第一交通産業(読み)だいいちこうつうさんぎょう(英語表記)DAIICHI KOUTSU SANGYO Co., Ltd.

共同通信ニュース用語解説 「第一交通産業」の解説

第一交通産業

1964年設立北九州市本社を置くタクシー会社。企業合併買収(M&A)で業容を拡大し、2023年3月末時点で34都道府県に199営業所を展開、計8155台の車両を保有する。国内トップの座を競い合う日本交通(東京)が都市部に強いのに対し、地方ネットワークに特徴を持つ。23年3月期の連結売上高は989億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「第一交通産業」の解説

第一交通産業

正式社名「第一交通産業株式会社」。英文社名「DAIICHI KOUTSU SANGYO Co., Ltd.」。陸運業。昭和35年(1960)前身の「第一タクシー有限会社」設立。同39年(1964)「第一通産株式会社」設立。平成5年(1993)現在の社名に変更。本社は北九州市小倉北区馬借。タクシー会社。北九州地盤に全国でタクシー会社を吸収合併し展開。都市型ファミリーマンションの企画・販売など不動産事業も行う。福岡証券取引所上場。証券コード9035。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android