労働基準法は、経営者と一体的な地位にある人を労働時間や休日など労働時間規制の保護の対象から除外している。企業は残業代の支払い義務がない。管理監督者に該当するかどうかは役職名ではなく/(1)/経営や労務管理について経営者と一体的な立場か/(2)/勤務時間の自由裁量があるか/(3)/一般従業員に比べ地位と権限にふさわしい賃金が支給されているか―など実態に基づき判断される。肩書だけで権限のない「名ばかり管理職」問題が以前から指摘されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...