精進膾(読み)ショウジンナマス

デジタル大辞泉 「精進膾」の意味・読み・例文・類語

しょうじん‐なます〔シヤウジン‐〕【精進×膾】

魚介類を用いないで、野菜果物材料にしてつくったなます

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「精進膾」の意味・読み・例文・類語

しょうじん‐なますシャウジン‥【精進膾】

  1. 〘 名詞 〙 魚類を用いないで、大根人参など野菜類で作ったなます。
    1. [初出の実例]「不断は精進膾(シャウジンナマス)、あるにまかせて魚鳥もあまさず」(出典浮世草子懐硯(1687)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の精進膾の言及

【宗因】より

…法名は実省院円斎宗因居士。追善集に秋風編《打曇砥(うちぐもりと)》(1682),西鶴編《精進膾(しようじんなます)》(1683)がある。〈里人の渡り候ふか橋の霜〉(《境海草》)。…

※「精進膾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android